2018.02.10
今年度LOCAL GOOD FUKUOKAは福岡市との共働事業を行っており、その一環として2月17日にイベントを開催します!イベントは全部で4回開催しますが、どこか1回だけの参加も大歓迎です!
第1回目の2月6日LOCAL GOOD STATIONで「今住んでいる地域にあるモノ・コトを活用したら何ができるだろう?」をテーマにアイデアを出し合い、2回目の今回は実際にどの地域のどんな場所で活動するのかを決めて、「みんなでつくるコミュニティスペースで実際になにができるか具体的なアイデアを出し合おう!」というテーマで深く大きく実際の活動を考えていきたいと思っております。
スケジュール(予定)
①2月6日(火)19:00〜 LOCAL GOOD STATION@福岡市スタートアップカフェ(終了)
②2月17日(土)13:00〜 イベント開催@HOOD天神
③3月6日(火)19:00〜 LOCAL GOOD STATION@福岡市スタートアップカフェ
④3月17日頃 イベント開催@みんなで決めた”活動を初めたい地域”
前回の2月6日のLOCAL GOOD STATIONでは、みなさんのアイデアを大きく見るとどのアイデアも”集まる場が必要だね”という認識のようでした。(前回のイベントの様子はこちら:http://fukuoka.localgood.jp/editor/2789/)
そこで今回も素敵な場をつくってこられたすばらしいゲストに来ていただけることになりました!
1986年大学進学を機に鹿児島から北九州に移住。広告代理店、会計事務所勤務ののち財団法人北九州産業学術推進機構にてインキュベーションマネージャー。2010年 café causa(インキュベーションカフェ)創業。エリアマネジメントの株式会社北九州家守舎代表取締役、ソーシャルビジネス支援の(一社)ソシオファンド北九州理事、地域ツーリズムの新しい可能性に挑むホステル&ダイニング株式会社タンガテーブル取締役。
北九州家守舎 http://www.yamorisha.com/
TangaTable http://www.tangatable.jp/
café causa http://www.causa.jp
遠矢 弘毅氏FB https://www.facebook.com/twc.toya?ref=bookmarks
遠矢 弘毅氏Twitter https://twitter.com/hirokingZ
遠矢氏
Tanga Table。壁には波佐見焼のお皿が。
1978年東京都生まれ。
2000年オーストラリアに1年滞在後、東京から栃木県那須町へ移住。
2002年リアカーをコーヒー屋台に仕立てた「リアカーコーヒーUNICO」を開業。
2005年ハンバーガー専門店「HamburgerCafeUNICO」を手がける。
2010年那須の生産者、事業者を巻き込み那須地域のマルシェ「那須朝市」を開催。
2014年マルシェから生まれた実店舗「Chus-チャウス-」を開業。(2017年8月現在)
Chus http://chus-nasu.com
那須朝市 www.facebook.com/nasuasaichi
Chus外観
マルシェの様子
項目 | 詳細 |
---|---|
日時 | 2018年2月17日[土]13:00〜17:00(開場12:30) |
場所 | HOOD天神 |
住所 | 福岡市中央区天神1-15-5 天神明治通りビルB1F |
内容 | テーマ「みんなでつくるコミュニティスペース〜ゆるく繋がれる場を自分たちでつくってみよう!②〜」 |
登壇者 | 株式会社 ユナイテッドヴィジョンズ 代表取締役 遠矢弘毅氏 株式会社チャウス/一般社団法人那須朝市理事長 宮本吾一氏 |
定員 | 50名程度 |
参加費 | 無料(終了後、懇親会を3000~4000円程度で予定しております) |
持ってくる物 | ポジティブな気持ち! |
運営元 | 特定非営利活動法人 AIP |
12:30 会場
13:00 開始。LOCAL GOOD FUKUOKAについて簡単な説明
13:15 ゲスト登壇 遠矢弘毅氏
13:45 ゲスト登壇 宮本吾一氏
14:15 質疑応答
14:25 ディスカッション
15:00 休憩
15:10 トークセッション
15:20 ディスカッション
16:00 発表
16:40 まとめ。LOCAL GOOD FUKUOKAに投稿!アンケート。
17:00 終了
またイベント終了後、18時頃より懇親会を予定しています。参加費は3000円〜4000円程度でイベント会場近くの飲食店を予定しております。2月17日のイベント参加お申込みの方は懇親会の参加希望の有無もご記入ください。
北九州と栃木県那須からのゲストのお話しを天神で聞けるめったにないチャンスです!参加無料、この日だけの参加も大歓迎です!みなさまのご参加を心よりお待ちいたしております。
※他の参加者へご迷惑をおかけする行為や言動などがありましたら、退出を願う場合がございます。みなさまのご協力お願いいたします。